タツノ(タイ)とナチュラニクス
小型モビリティ向け3分充電インフラの事業化と充電器の共同開発に基本合意
〜”給油と変わらぬ利便性”で電動化を加速 2030年までに1,000箇所を目指す〜

株式会社ナチュラニクス(東京都墨田区、代表取締役社長:金澤康樹)は、3分での急速充電を可能にする独自技術「3minGo!™」をはじめとする、高性能かつ長寿命なバッテリープラットフォームの開発を行うスタートアップです。これまで、都市部での電動バイク向けの次世代充電サービスモデルを中心に、東南アジアにおける実証事業を積極的に展開してきました。
Tatsuno Thailand Co., Ltd.(パトゥムターニー県、President:岡平考司)は、タツノグループの中核拠点として、燃料供給インフラ機器の開発・製造・販売を担っており、大きなシェアを有しています。近年ではEV充電器分野にも注力しており、すでにバンコク都内の複数拠点において自社製充電器の設置・運用実績を持つなど、EVインフラ事業においても先進的な取り組みを進めています。
このたび両社は、ナチュラニクスの充電技術をはじめとする電動化技術と、Tatsuno Thailandが培ってきた屋外インフラ機器の品質・安全設計および量産ノウハウを融合させることで、社会実装可能な小型モビリティ向け3分充電インフラの構築を目指し、2025年7月3日にMOU(基本合意書)を締結いたしました。
MOUの内容
1. 東南アジア市場を起点とした事業化のフィージビリティスタディ
バンコク市内を中心とした都市部において、3分充電を前提とした次世代充電インフラの事業性評価を進めます。2. 次世代3分充電器の共同開発
ナチュラニクスの高速充電技術と、Tatsuno Thailandの屋外機器における品質・安全設計の知見を統合し、実用性・拡張性の高い急速充電器を開発します。技術的な特徴
今回の共同開発では、ナチュラニクスが保有する特許技術を中心に、小型モビリティ向け急速充電器の製品化を行います。AmpDrive
一般単相電源からの入力でも瞬間的に大電流を供給できるバッテリー内蔵型の給電システムで、超急速充電を可能にします。多接点コネクタ
低電圧・大電流での接続時の発熱を抑え、安全性を高めます。冷却技術
バッテリーの状況に応じて発熱源を直接的かつ効率的に冷却し、安全で安定した充電を実現します。これらの革新的な技術を、Tatsuno Thailandが持つ、特に高い安全性能が要求されるガソリンスタンドのような屋外環境における産業用機器の製品設計、品質管理、量産ノウハウと融合させることで、高性能かつ信頼性の高い充電インフラを提供します。今後の展開
本MOUに基づき、両社は2025年内に実証機の開発を完了し、バンコク都内5カ所での設置を予定しています。2026年初頭には試験運用(フェーズ1)を開始し、その後の運用データをもとに改良を加え、同年4月からフェーズ2として本格運用を開始する計画です。2027年には、Tatsuno Thailandによる本格的な商業生産を開始し、ナチュラニクスは2030年までにバンコク市内1,000拠点への設置を目指します。都市部において、電動バイクを“給油と変わらぬ感覚”で充電できるインフラを実現することで、小型モビリティの電動化とCO₂削減を両立させる新たな社会基盤の構築を進めてまいります。
また、特に三相電源を必要としない急速充電インフラを低コストで実現する本モデルはタイ国内にとどまらず、タツノの生産・販売・メンテナンス網を活用した東南アジア全域をはじめとする、世界各国への展開も視野に入れており、各国のインフラ事情や市場ニーズに応じた迅速な展開を検討していきます。
こうした取り組みにより、ナチュラニクスタツノは次世代充電技術の量産化と次世代モビリティへの展開を同時に進め、持続可能なエネルギーインフラの実現に貢献していきます。
Tatsuno Thailand社 プレスリリース
Tatsuno Thailandについて
Tatsuno Thailand Co., Ltd.は、株式会社タツノ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:龍野翔)のタイにおける現地法人として1989年に設立され、燃料計量機および給油インフラ機器の設計・製造・販売・保守を担っています。タツノは、1911年の創業以来、燃料供給機器のリーディングカンパニーとして、国内外に高品質かつ安全なエネルギーインフラを提供しており、現在では水素や電動モビリティ分野へも事業領域を拡大しています。Tatsuno Thailandは、ガソリンスタンド市場において高いシェアを有し、これまで培ってきた屋外設置型機器の設計・生産ノウハウを活かして、EV充電器事業にもいち早く参入しています。すでにバンコク都内の複数拠点において自社製EV充電器の設置実績を有しており、今後はEVおよび小型モビリティ向けインフラの中心的な拠点として、さらなる展開が期待されています。
ナチュラニクスについて
ナチュラニクスは、「Power the World」をミッションに、世界中にエネルギーを届けることを目指すスタートアップ企業です。バッテリーの長寿命化技術と、超高速充電技術を柱とした、次世代エネルギープラットフォームの提供を通じ、持続可能なエネルギーの利用を可能にします。また、実使用環境でのバッテリーの動的データを収集し、AI技術を活用した解析を行うことで、バッテリーのオープンイノベーションを推進。さらに、バッテリーの使用状況や劣化状態を正確に把握し、その資産価値を担保することで、複数のアプリケーションにまたがる長期利用を実現します。
さらに、ナチュラニクスが開発した急速充電サービス「3minGo」は、最短3分で充電が可能。充電時間を大幅に短縮することで、モビリティやエネルギー貯蔵など、幅広い用途での実用性を向上させます。
詳細については、https://www.naturenix.co.jp/ をご覧ください。
メディアお問合せ先
株式会社ナチュラニクス 広報担当Email: pr@naturenix.co.jp
(注1) SCiB™は(株)東芝の商標です。
ニュース一覧